「タラちゃんです!」
ホームページ用の写真を撮りに向かいます。
「普代浜園地キラウミ」
今年の夏も暑かった!
海水浴シーズンの頃は賑わっていただろう。
秋から冬へ。
ひとりさみしく、物思いにふける。
右ひざが、痛いです...
「鮭のシンボル塔」
3匹の、鮭の親子だそうだ。
(説明書きより)
東日本大震災の大津波により、被害を受けたが、
現在の場所に再建されたそうです。
復興のモニュメントなんですね。
俺たち、ここで、
がんばって生きていくよ。
と、
肩を抱き合いながら、普代村に移住してきた3人の若者は、
夕陽に向かって決意を新たにするのであった!!
みたいな感じでよろしいでしょうか。
ここにいるの、私ひとりですけど。
空想物語より。
初めての訪問でございます。
「浜の産直 きらうみ」さん。
海進丸水産さんが運営している施設です。
某テレビ番組で紹介されたらしいですね~
と、ここで、
お店のアイドル?に遭遇だ。
お~い、こっちだよ~
突如現れた犬。
写真を撮ろうとしても、目を向けませんよ~と、
お店の店長談。
オレは、あきらめない男だ~
(しつこいおじさん)
正面の写真撮影に成功だ、が、
なんとなく、怒っているような感じ。
す、すみません。
お名前は「タラちゃん」だそうです~
驚かせてごめんよ、タラちゃん。
私に会いに来てくれた!わけではなく、
これから散歩に出かけるところらしいです~
おじゃましました~
自分のおみやげに、
「煮干し粉」を買って、そそくさと店を出る。
納豆に入れたり、カップラーメンに入れたりするのもイイらしいです~
店長、タラちゃん、ありがとうございました。
さてと、仕事に戻ります~
ええと、ナイショの話だけど、
この後立ち寄った「道の駅のだ ぱあぷる」で、
偶然、FM世田谷「金パラ~長江健次のDARADAラジオ~」の
公開生放送が始まるところに遭遇する!
リスナーのみなさまに交じって、
にわかリスナーとして、チョットだけ参加で~す♡
メインパーソナリティの長江健次さんは体調不良のため欠席でしたが、
「ずうとるび」の新井康弘さんが登場です~
カッコイイ~
アシスタントの小林奈々絵さんが、
綺麗だな~
エへへ
FM放送だから、身バレしないのがいいねえ~
フフフ
こっそりと仕事に戻りますよ~
おわり