
先週のお話。
岩手県下閉伊郡岩泉町小本字小本の
「浜の駅おもと愛土館」に行ってきました。
初めての訪問でございます。

盛岡市から、ロードバイクで自走!
していませんけど。
「いわてサイクルステーション」の登録施設です~
サイクルラックがありますね。
海沿いをサイクリングしたり、「熊の鼻展望台」までヒルクライム?
するのもいいだろう。
それでは、施設の中におじゃまします~

「みちのく潮風トレイル」の
スタンプポイントなんですね。
スタンプポイントを集めてピンバッジを入手!
(購入するらしいけど)
くわしくは、
NPO法人みちのくトレイルクラブ様の公式サイトをご覧ください。
ありましたぜ!アニキ
「岩手県広域サイクリングルート」の
サイクリングマップ4種。
「浜の駅おもと愛土館」は「いわて三陸しおかぜルート」の近くにあるから、
休憩などでぜひ立ち寄っていただきたいところです~
人気の食堂は土日祝日のみ営業だそうです。
火曜日定休。

「龍泉洞×mont-bell」オリジナルTシャツがありました。
(写真には写っていません)
いいねえ~
そして、
カラフルなTシャツは地元の業者オリジナル商品だ。
オリジナルTシャツ好きだから、買いましたよ!
「nandali工房」さんの「愛土館海の幸Tシャツ」
真ん中の、ターコイズブルーのTシャツだよ~
フフフ
どんなTシャツなのかは!
愛土館にお越しください♡

他にも、
地元の魚介類や野菜の販売、
岩泉町関連のおみやげ品などが販売されていました。
愛土館オリジナルの商品もあるから、あれば買うか。
(おみやげに買いましたよ~)
それにしても、
岩泉町は、
広いですねえ~
本州で最も面積の広い町だそうですよ~
いつか、
「Giro d' IWAIZUMI」
サイクリングしたいな~
どうですか、先輩~
「いわいずみ炭鉱ホルモン鍋」食べて、VⅰTO×IWAIZUMIさんのジェラート食べて、
ええと、
志たあめやさんの「たぬきケーキ」食べて、中松屋さんの栗菓子食べて...
フフフ
仕事に戻ります~
つづく
