· 

あつまれ 西目屋村

「新たなミッション発生です」

 

新たな目的地へと向かう前に、

まずは、腹ごしらえだ。

 

 

 

さてと、お昼ごはんを食べますか。

 

 

青森県弘前市大字国吉字村元の

「白神飯店」さん。

 

 

開店前に到着したが、すでに先客が開店待ちでした~

 

開店時間になりましたので、おじゃまします。

「冷たいラーメン」が人気のようですが、肌寒かったので、

 

「中華そば」と「チャーハン」を頼みました。

 

 

おいしい~

 

 

どちらも、普通サイズだから、

 

 

お腹いっぱい、です。

 

 

大満足だ。

 

ごちそうさまでした。

 

 

続々とお客様が入店。

人気店だねえ~

 

 

民宿も経営しているようですな。

 

この後訪れる地域で、アウトドアのアクティビティを楽しんだ後、

宿泊利用いいだろうねえ~

 

ありがとうございました。

フフフ。

 

目的地の「道の駅」津軽白神 「ビーチにしめや」に到着だ。

 

 

自転車で自走してきたわけではないが、

 

サイクルラックを発見したものですから...

 

 

 

それはそうと、

 

なぜ、こちらの「道の駅」を訪れたかといいますと、

 

 

 

本日のメインイベント!

 

西目屋村・水陸両用バス

「ニシメヤ・ダムレイクツアー」に参加するためである!!

 

 

早速、「道の駅 津軽白神 インフォメーションセンター」で

予約しました。

 

 

すると、

 

 

水陸両用バス乗車記念

 

集めてもらおう!

 

「西目屋村限定オリジナルグッズ」のご案内が。

 

 

4つのカードを集めるという(1つは入手済み)

 

新たなミッションの始まりである。

(同時に、当初のミッションは未達になりました)

 

 

よし!

 

3つのカードを求めて、出発進行~

フフフ。

 

まずは、「津軽ダム」訪問で、

「津軽ダムカード」をゲットだぜ!

 

 

時間があまりないから、次の目的地に向かう~

「アクアグリーンビレッジANMON」で、

「白神山地カード」をゲットだ。

 

十数年ぶりの訪問だ。

 

 

天気がイイときに、「暗門の滝」を訪れたいねえ。

 

急いでいるから、もう、次の目的地へ向かうのだ。

そして、遂に!

 

「白神山地ビジターセンター」にて、

 

 

3つ目のカード、

「白神山地ビジターセンタ―カード」を入手である!

 

 

やったよ!母さん。

 

 

 

 

しかし!

 

 

水陸両用バス「津軽白神号」の出発時間が迫る!

 

 

 

オリジナルグッズは後でいただくとして、

 

 

 

いよいよ!

 

水陸両用バスに乗って、ダム湖へ向かうツアーが始まるよ~

 

 

③へつづく