· 

洋野町種市でランチ&スイーツ 後編

フフフ

 

ジェラート食べに行きました~

 

 

岩手県九戸郡洋野町種市の「たねいち産直ふれあい広場」内

 

「HIRONO GELATO」さん。

 

 

 

「ほうれん草」と夏季限定「桃ミルク」のダブル、コーンで。

 

 

桃の果実入りで、とってもピーチ!

(???)

 

 

おいしい!

 

 

 

ちょうど珈琲豆を切らしていたので、珈琲豆も買う!!

 

 

 

お店のオリジナルブレンド、かどうか未確認ですけど、

 

宮城県仙台市に本社がある、

「服部コーヒーフーズ株式会社」さんの焙煎珈琲豆なんですね。

 

 

 

苦め、酸味ナシ、

 

実にアタクシの好みでした♡

 

 

 

 

またジェラート食べに来ます。

 

ありがとうございました。

 

 

フリーペーパ「カリンの種」に感謝です!

サイクルラック発見!

 

「KITASANRIKU BASE」でいいのかな。

 

 

 

サイクリングいいですねえ~

 

 

 

海沿いをサイクリング、

 

 

そして、

 

 

 

 

 

ええと、

 

 

産直で売っている「てんぷら屋」さんの「手作りドーナツ」を

 

食べるか!

 

 

 

ステキな出会いの予感...

 

は、

 

 

どうだろうね。

 

 

 

むずかしいか。

もう一軒寄るか!

 

 

すると、

 

入口に、猫。

 

 

中に入れないじゃないか~キミ~

 

 

 

約30秒間、立ちすくむが、

 

強行突破するっ。

「喫茶ふれあい」さんで、

 

「コーヒーシェイク」をテイクアウトしました。

 

 

 

ジェラート食べた直後ですけど。

 

 

 

お店のママさんによりますと、

 

 

猫は「トラちゃん」、

 

”通い猫”だそうです~

 

 

 

お店を出るときも、来てくれました~

 

「ニャ~」とあいさつ?してくれたのかな?

 

 

 

さてと、

 

仕事に戻ります。

 

 

おしまい