· 

7月の「月例サイクリング」 前日

「イルミネーションの正体」

 

7月13日、岩手県宮古市で開催された、

岩手県サイクリング協会主催の「月例サイクリング」に参加しました。

 

 

 

日帰りで参加できますけど、

 

前日に宮古のホテルに泊まります。

 

 

 

アタクシの場合、

 

 

旅とサイクリングがテーマだから!

 

 

 

仕事の都合上、夕方に出発!

 

前日の観光は、ありませんです。

 

 

ズコッ~

今回の「ひとり前夜祭」は!

 

まあ、夕食ですけど、

 

 

宮古市茂市の

「十割そば たからや」さんで。

 

 

 

「岩手がも 鴨南蛮せいろ」と「カツ丼 並」をいただきました~

 

 

 

とにかく、おいしい!

 

ボリューム満点。

 

 

お蕎麦屋さんのカツ丼がですね、

 

おいしいんですよ~

 

「そば茶ぷりん」もセットで付く!のだ。

 

 

蕎麦の風味を感じる、さわやかなプリンですなあ。

(注 個人の感想です)

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

さてと、

 

ホテルのチェックイン時間が迫っております。

 

 

向かいます~

しかしだねえ~君ィ~

 

 

途中で、なんか、イルミネーションを発見したものですから。

 

 

寄り道したぜ~

 

 

 

 

イルミネーションの正体は!!

 

 

藤原ふ頭に停泊中の、

 

海上自衛隊 護衛艦「あさぎり」、護衛艦「せとぎり」でした~

 

 

 

へぇ~

 

初めて見ました。

 

 

 

普段、なかなか見ることが難しいだろうから、

 

 

運よく、遭遇!というわけだ。

 

 

 

それはそうと、

 

 

え~と、

 

時間が、キビシイ~

 

 

チェックイン時間を変更した手前、

遅れるわけにはイカン!のだ。

あの~すみませんけど、

 

何かのキャラクターなのかねえ~

 

 

すみません、写真ブレました。

 

 

焦る気持ちが、

 

写真に現れる、のか。

艦内の見学ができるのかな?

(時間ないけど)

 

 

どれどれ、

 

案内をよく見るとですね、

終了のようです。

 

 

残念。

 

 

 

 

それはそうと、

 

チェックイン時間ギリギリである!

 

 

 

急げ!

 

満腹おじさん!!

 

 

無事にチェックイン、です。

 

 

 

というわけで、

 

明日のサイクリングに備えて、

 

 

入浴して、寝ます。

 

 

つづく