· 

葛巻町でお花見2025

桜が満開(散り始めかもしれないが)の葛巻町。

 

「馬淵川さくら公園」にて。

 

 

その名の通り、桜並木がすばらしい!

馬淵川沿いの公園だ。

 

 

ここから、新しい物語が始まるか...

 

 

 

何の?



 

 

あの~すみませんけど、

 

公園名で検索してみたら、ロケ候補地らしいので...

 

 

 

とりあえず、

 

買っておいたおやつでも食べるか。



こちらは、「葛巻町総合運動公園」や「ふれあい宿舎グリーンテージ」さんへ向かう道。

 

 

公園から撮影。

 

主人公のカップルが、公園で夢を語り合うシーン、か。

(注 個人の妄想です)

 

 

監督気分で桜を愛でる。

 

 

う~ん、

 

かなりお疲れな、おじさんです。

舞台は、葛巻町のワイナリーへ。

 

 

やはり、葛巻といえば!

 

桜もいいけど、ワインだぜ!!

 

 

というわけで、

 

岩手くずまきワインさんの直売店「森の館ウッディ」に立ち寄る。

 

 

 

こちらでは山ぶどうワインの試飲ができるんだよ~

 

 

 

今回は、

 

営業車で来たから、山ぶどうジュースを試飲しました。

 

 

おいしい~

 

 

 

しかしですねえ~

 

 

購入したのは、プレゼント用の「さくらワイン」と自分用の「さるなしワイン」である。

 

あと自分用の「山ぶどうジャム」

 

 

 

 

「さくらワイン」は現品限りらしいから(オンラインショップでは完売)、

ゴールデンウィーク中に完売しそうだなあ。

 

「さるなしワイン」は、軽米町で買うことができそうだなあ。

 

 

 

まあ、以前、聖地巡礼で軽米町を訪れたときは、

 

完売で買えませんでした。

ブログ 岩手県北カシオペアツアー③前編 より)

 

 

 

約4年越しで購入できたぜ!

 

ありがとうございました。

 

 

 

よし!

 

 

連休中にいただくか。

 

あるいは、お盆期間か、年末か...

 

 

GW中は休業しますけど、私自身は休みなしでございますから、ね。

(営業車メンテナンスのため)

 

 

 

シャシャシャシャ!

 

 

アタクシは、恒例のBS番組でサメ映画三昧か?

 

あと、ゾンビ映画。

 

 

 

それはそうと、

 

仕事に戻ります。

 

 

 

葛巻町役場の「いらっしゃい葛巻推進課」、「住民会計課」の

職員の皆様、お忙しいところお世話になりました。

 

ありがとうございました。

 

 

おわり