8月27日、岩手県八幡平市で開催された、
「八幡平ヒルクライム2023」に参加しました。
今回は!
メインコース 19.1kmに挑戦だ!
ロードバイク歴約4ヵ月のおじさんが、夢に向かって走る!
はたして、特訓の成果はいかに?
(かき氷とジェラート食べに行っただけだけど)

今年は晴れてくれました。
この日のために!
気合を入れて、足の、毛の処理をがんばったが...
結局、日焼けするのがイヤなので、アームカバーとレッグカバーを装着しましたとさ。

受付でいただきました。
すでに、もう、帰りたい感じ。
ありがとうございました。

競技終了後に、「かき氷」をいただきましたよ。
なんと、オーナー自身がレース参戦である。
多分、知らないうちに、抜かれていたと思います。

とにかく!
スタートである。
「ロード先輩」と共に。
ええとですね、
スタート直後から、
とにかく、抜かれまくりです。
先輩についていけませんでした。
すでに、レースというよりソロライドである。
アハハハ!
その後...
勝手にライバル視した選手と抜きつ抜かれつ...
まあ、いいや。
周りの景色を楽しみながら...
完走を目指す!

ゴールまであと1キロだったか2キロ地点で、
ライバル(注 個人的に設定)に抜かれる!
やられた!
ついていけない!
体がいうこと聞かないんです~。
ああ~。
結果はどうなんだい?
まあ、無事にゴールはしましたので大満足です。

フフフ、完走のごほうびだ!
「FRAMEチャンネル」でおなじみの、
「YUKARI」さんと「おかだまさたか」さんと記念撮影です。
「ロード先輩」!撮影ありがとうございました。
偶然、おかださんと、おそろいで「CYCOLOGY」のサイクルジャージで
ございました。イイ感じだ。
大人気インフルエンサーのおふたりと写真を撮れて感激です!!
ありがとうございました。

無事に下山後、リザルトを確認。
ええとですね、
やはりですね、
クラス別で!
最下位でした。
記録 2時間5分56秒でした。
なんだよ。
あの、ライバルと、最下位を争っていたのか、な。
皆様の期待を裏切らない、すばらしい結果ですね。
本当は、
くやしい~んだも~ん!
大会2日後は、私の誕生日だ。
もう、いっぱい!ケーキを食べるんだから。
とにかく、大会スタッフの皆様!
参加者の皆様!!
ありがとうございました。
来年は!
ボランティアスタッフとして参加しようかな...
(ヒルクライムはきびしいから)
おわり